SSブログ
スポンサードリンク
嬉しい話 ブログトップ

熊本の「赤崎水曜日郵便局」がメルヘン!取り組むのは若い男の子たち [嬉しい話]

「赤崎水曜日郵便局」という本が出版されてる記事を見ました。

熊本日日新聞や熊本放送局などの地元メディアで取り上げています。

そ、私の地元でもあるんですよ。

ですが話題になるまで知らなかった。。。


赤崎と言う場所は熊本県でも南のほうで
住所は熊本県葦北郡津奈木町福浜。
海の近くなんですね。


以前赤崎小学校があった場所ですが
児童数の減少で2010年3月に閉校したんですって。

その小学校跡を「赤崎水曜日郵便局」としたのだそうです。

400349.jpg


ここに水曜日の出来事を書いた手紙を出すと
別の人がその郵便局に出した水曜日のことを書いた手紙が届くのだとか。


なんで水曜日を選んだんだろうなんて推測は抜き。

勝手に郵便局を名乗っていいのかっていうのも抜き。


こんな風なちょっとメルヘンチックな郵便局って素敵じゃないですか?


ホームページを見ましたが企画運営しているのは若者たち。

男の子が多いんですよ。

素晴らしい!

スポンサードリンク


世の中では毎日いろんな出来事が起きています。

毎日のニューズ場組で取り扱われるのは
衝撃的な悲しい話題がほとんど。


でも、本当は毎日嬉しい、あったかい出来事も
山のように起きているんです。

そういうニュースばかりを集めた報道番組があってもいいのに、
そしたら人の心も穏やかに優しくなるんじゃないかと思ってるくらい。


だから、赤崎水曜日郵便局のような場所の存在は
本当に素敵です。


それが本になっているので今度図書館から借りてきたいと思います。

自分も水曜日の出来事を書いて出してみたいという方は
ホームページに便箋をダウンロードできるようになっています。

赤崎水曜日郵便局の住所は「熊本県葦北郡津奈木町福浜165番地その先」

「その先」っていうのは海の上にあるからなんですって。


まるでムーミンの世界だわ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

NHK『スタジオパークからこんにちは』に相葉雅紀がテレビ出演の情報 [嬉しい話]

NHKのテレビ番組『スタジオパークからこんにちは』に
嵐の相葉雅紀くんが出演します♪


相葉君が嵐のメンバーと一緒じゃなくって一人で出演です。

わぁ~、観たい観たい。

090866.jpg


「スタジオパークからこんにちは」では
結構長めにその日のゲストのプライベートにも触れますよね。

どんな展開になるのか生トークが楽しみ~。

番組ではデータで視聴者も参加できるんですよ。


スポンサードリンク



今回相葉雅紀くんがゲストで出演する理由は
NHK新番組『グッと!スポーツ』で
MC初挑戦するからなんです。


『グッと!スポーツ』は4月5日(土)から始まり
スタジオパークからこんにちは」には4月11日(月)に出演です。

初MCの豊富なんかも話されるのでしょうね。


私はテレビ番組「相葉マナブ」が大好きな相葉君ファン。

番組出演しながらどんどん器用になっていく相葉君に
感心しています。

包丁を作ったしまな板も作ったでしょ。

この前は船盛も作ってた。



たぶん、初MCの「グッと!スポーツ」でも
どんどんスポーツ力が高まるのでしょうね。


初回放送には卓球の石川佳純ちゃんが出演して
スタジオで相葉君がサーブを受ける体験をするみたいです。

相葉君は嵐のメンバーとしてもかなり忙しくて
プライベートがほとんどないんじゃないかと思います。

だけど、出演する番組自体がいろんな知識を得れるものなので
仕事そのものがとても楽しく
人間的にも成長できる良い環境の中にいますよね。


嵐のメンバーは仲がいいので解散するなんてことはないでしょう。


でも、いつか1本立ちする日が来るとしても
相葉雅紀くんのように何でもデキる人になっていくと
活躍の場はなくなることがありませんね。


4月5日(火)22時25分から始まる「グッと!スポーツ」を観て
4月11日(月)13時5分からの「スタジオパークからこんにちは」も
見逃さないようにしなくっちゃ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ドローンで観た私の町に感動 [嬉しい話]

ドローンで私の町が撮影されていました。

ある地元のテレビ番組を観ていたら見覚えある橋。

「あれ?これってもしかしたら近所のあの橋?」

そうです、ほんとに近所です。


新しくできたスポットの取材だったようです。

いや~、飛行機でもヘリコプターでもない高さの上空から
こんな風に見えるんだと感動しました。



ドローンって飛ぶときに音がするんでしょうか?

ドローンが飛んだのがいつだったのか
全く知らない間の出来事でした。


時間はどれくらい飛んでいられるのでしょう?
どうやって操縦するのでしょう?

確か、まん丸い形でしたよね。
カメラはどこについているんだろう?


テレビでドローンの話題は耳にするようになりましたが
実際に自分の住んでいる地域の映像を撮ったのが
ドローンだと思うとますます身近な物体として
なじみが出てきます。


操作は地上からされているのでしょうが
よくあれだけのぶれのないスムーズな動きの
映像が取れるものだと時代の進歩の速さを感じます。

カラスもびっくりしているかもしれません。

未来は個人が通販で簡単に買えるようになってくるのでしょうか?

未来の空飛ぶ自動車の始まりかもしれません。


どんな世の中になっていくのか…。

くれぐれも事故のないようにお願いしたいものです。




その番組を観ての感動をメールしたら図書カードが送ってきました。

感動をもらった上に図書カードのプレゼントまでいただいて嬉しい出来事でした。

タグ:ドローン

講師体験 話も表情もスタイルも大事 [嬉しい話]

講師依頼があっての、いよいよ本番を迎えました。

講師体験の報告です。

始まりはド緊張でしたね。


会場で講師の席はみなさんの前方。

それだけでなんか
これまでに経験していない特別な感情。



今回は講師は二人。

私が後で話すスケジュールです。


主催者の挨拶があって、一人目の講師が発表。

きれいな声の方で聴いてて心地よいです。

その方の終わりが近づくと
いよいよ私の番だとまた緊張してきました。



主催者に紹介されて中央へ。


マイクを持つ手が小刻みに震えます。


第一声めを元気よく挨拶から入っていきました。

会場を見回す余裕もあるみたい。



(あ、何とかできそう…)


家族に協力してもらって
90%は暗記していたので

原稿を棒読みすることなく
手振りを加え話すことができました。



内容をメモってる人や
「うん、うん」と頷く人が見えたので
一気に落ち着いた感じです。



若いころ、NHKのアナウンサーだった
鈴木健二先生のお話を伺ったことがあります。

「もし、人前で話すことがあれば
その中でイチバン年配の人を見つけなさい。
話を聴かれているその方が(うんうん)と
頷いてくれていれば話がみんなに伝わっています。」

みたいなこと言われたんです。


この言葉はずっと私の中にあったんです。

そしてそれを実感できた時でもありました。



話し終わってお手洗いへ行っていたら
数人の方が「良かった~。」と言ってくださいました。

声が通って内容が入ってきたのだと。

まだ多くの方に知られている分野の話でもなかったので
興味を持ってくださった方も数人声かけてくださいました。



それに、着ていた服を褒めていただけたのも
女性としてはウレシイです。


私が着ていったのは
着物をリフォームしたもの。


だからどこにも同じものはない1点ものです。



何を着ていくかも悩みの種でした。

フォーマル的なものを購入しようかと
買い物にも行ったのですが
イメージするものと出会えなくて。

結局「いつものアレがいいな」と
決めたのが着物リフォームの服。


なのでそれを褒めていただけたことも
ホッとしてます。


人前に立つわけですから
印象に残る講演ができるかは
話も表情もスタイルも
トータルで大事なことだと思います。



そうそう、今回講師を務めることが決まって
話し方の勉強もしておこうと
ハウツー本を読みました。


魚住りえさんの
「たった一日で声までよくなる話し方の教科書」

これは的確なアドバイスがされていて
わかりやすかったです。

即活用できました。



100%完璧だったとは思いませんが
講師デビューとしてはまずまず。

1回の講師を体験したことで、
人前に立つ自信ができまた。

機会があればまた何かの講師をさせていただきたいな
って思ったことでした。


タグ:講師 体験
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

友達と叔母との女子会 あたしたちって前向き? [嬉しい話]

今日はお昼前から叔母が遊びに来ました。

社交的な叔母で我が家でジッとしておくより
いろんなところに出かけていって
見分を広めるのが好きな人です。


移動手段は自転車。

寒い中でも颯爽とペダル漕いで。


私はどちらかと言うとインドア派なので
叔母の行動力はうらやましい限りです。


で、その叔母が今日も新鮮な話題を持ってやってきました。



叔母との年齢差は20歳なんですけど、
キラキラ輝いた眼をしていて乙女っぽい人です。


「今やってる役目が終わったら
いよいよ自分のための時間を楽しみたい。何しようかな?」
ってワクワクして話します。



叔母は長いこと地域の中で役立つ活動をしてきています。


元気はあるし周囲も放っておかないので
ホントはもっともっと活動を続けてくれるのを
願ってる声も聴きます。


でも、耳が遠くなってきたので
人の話が伝わりにくくなったから
聞き間違いに気づかなくなったら迷惑かける、
と言うのです。


それに、身体が動かなくなって後悔しないよう
自分の時間も楽しみたいというのです。


ホント、これまで地域のために頑張ってきた叔母ですから
そろそろ解放されるのもいいかも。


だけど、地域の活動をしているときも
いっつも楽しそうにしている人です。


叔母と話していると話の一つ一つが深いです。


芸能界の話題なんかはほとんどないなぁ。




叔母と話していたらそこに友達がやってきました。
3人の女子会になりました。

彼女とは職場友達から出発。

お互いその職場を辞めても
ずっとお付き合いが続いていて
もう35年ほどのお付き合いに。


若いころは考えの違いに口論したこともあります。

どちらも正論派なのです。

今思えばそんな時期があったから
本当の友達として今でもお付き合いできているのかも。



それでも、彼女のほうがずっと誠実。
私はちょっといい加減なところがあるので。



友達が来たことで話は3人に。


女が3人寄れば話題が尽きないものですよね~。


その時の話題は「福祉」がテーマみたいな。

叔母が最近であった老夫婦の話をしました。

素敵なご夫婦で、どちらか一人になったら
っていう時の話をされたのだと。

テレビではいろんな悲しいニュースが流れる中、
老夫婦の想いに暖かさを感じたっていう話を
してくれたんです。


友達も医療に関わっている女性なので
多くの高齢者を観てきて話が発展していくんです。


そんな時間が私は大好き♪


私は今仕事をしておらず家にいることが多いため
情報が乏しいです。


なので、いろんな情報を持ってきてくれることが
とってもウレシイデス!



あれこれ話していると時間のたつのはあっという間。


心が満足の一日になりました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
嬉しい話 ブログトップ
スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。